プラカフィルム障子 水玉
PW-002~PW-202
和紙本来の特性である吸放湿性、吸着性、断熱性を備えながら、破れない強度とでんぷん糊(のり)で貼れる特長を併せ持つ”人と建具にやさしい”素材。
スタンダードやカラーとの組合せで住まいに変化を。
・プラカ障子の特徴を動画で紹介しております。
○2種類の和紙を貼り合わせていますので反射光、浸透光によって見え方が違います。
○ポリエステルフィルムの両面に和紙を貼り合わせてありますので破れません。(塩化ビニルの2.5倍の強さ)
○光をよく通すためお部屋が明るくなります。
○三層構造(和紙+ポリエステルフィルム+和紙)なので結露防止効果と冷房効果があります。
○熱による寸法安定性に優れています。(塩化ビニルの1/2の熱収縮率)
○塩化ビニルと比べて環境に優しいポリエステルを使用しています。
○紫外線を95%以上カットします。
○でんぷん糊で貼れます。
○カッターナイフで切れます。
○重ね貼りができます。
スタンダードやカラーとの組合せで住まいに変化を。
・プラカ障子の特徴を動画で紹介しております。
○2種類の和紙を貼り合わせていますので反射光、浸透光によって見え方が違います。
○ポリエステルフィルムの両面に和紙を貼り合わせてありますので破れません。(塩化ビニルの2.5倍の強さ)
○光をよく通すためお部屋が明るくなります。
○三層構造(和紙+ポリエステルフィルム+和紙)なので結露防止効果と冷房効果があります。
○熱による寸法安定性に優れています。(塩化ビニルの1/2の熱収縮率)
○塩化ビニルと比べて環境に優しいポリエステルを使用しています。
○紫外線を95%以上カットします。
○でんぷん糊で貼れます。
○カッターナイフで切れます。
○重ね貼りができます。